沖縄県那覇市の密教護摩祈祷、祈願寺

 真言密教、不動明王、護摩祈祷、護摩祈願、日々役に立つ仏教 心を癒す感動する仏さま、物を手作りしそこに魂を入れる、  密教寺院勝龍寺沙門龍明のブログです。

【信頼ある師との出会いの重要さ】

密教の不思議な話

人は自分の性格判断が難しいものです。自分ではこう!と思っていても周りからの評価は全く違ったりしていることも多々あります。

仏教では次のエピソードがあります。

宝石加工の職人の方が出家した際、自分は美の世界で過ごしてきた。だから修行では不浄の側面を経験して悟りに達しよう!と判断をしました。
しかしどれだけ必死に修行をしても、勉強をしても集中力が湧いてこなかった。そこで、自分には向いてない、能力がないのだ。と自己判断をし、還俗することを決意。
しかしそこにとある尊師と出会い、その職人のお話を何も言わず聞きました。帰り際に「これを観察しなさい」と一輪の花をあげます。
その職人は久しぶりに美しいものと会い、喜びを感じてひたすらに花を観察しました。そこで集中力が現れてきました。

そして、花が美しく咲いているのに、みるみるうちに枯れていく流れをみて無常を発見。そこで悟りに達した。

こういうエピソードがあるくらい、自分で自分のことを判断していくのは成長を間違った方向に進めてしまう可能性があります。
自分にふさわしいやり方を見つければ仕事やスポーツ等はスムーズに進みます。

【信頼ある師との出会いの重要さ】



同じカテゴリー(密教の不思議な話)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。